- TOP >
- 矯正歯科
Remediation歯並びや咬み合わせの乱れ~矯正歯科~
きれいで整った歯並びは、見た目がよいだけではありません。しっかり咬めて、むし歯や歯周病リスクも減るなど、健全な口腔内環境には欠かせないものなのです。
こちらでは、佐世保の歯医者「アキラデンタルオフィス」の矯正歯科メニューについてご紹介します。当院では患者様に合わせて最適な矯正治療のご提案を行っています。しっかりとご相談してから治療を開始しますので、安心してお問い合わせください。
矯正歯科とは
出っ歯や受け口、八重歯など、歯並びの乱れが気になって、自然な笑顔になりづらい方はいらっしゃいませんか? こうした歯並びの乱れを「不正咬合(ふせいこうごう)」といいます。矯正歯科では不正咬合をきちんと咬み合う、きれいな歯並びに整えていきます。
不正咬合をそのままにしておくと、食べ物がしっかり咬めなかったり、会話がスムーズにいかなかったり、むし歯や歯周病リスクが高まったり、頭痛や肩こりを引き起こしたりなど、様々なトラブルの原因になることも。矯正治療は健康的な生活を送るために役立つ治療なのです。
症例
治療例1
治療前
治療後
内容 | 叢生 抜歯 |
---|---|
期間 | 平成19年12月~平成22年2月 |
来院回数 | 45回 |
費用 | ¥480,000(当時の金額になります) |
治療例2
治療前
治療後
内容 | 上顎前突叢生 抜歯 |
---|---|
期間 | 平成18年8月~平成22年10月 |
来院回数 | 70回 |
費用 | ¥500,000(当時の金額になります) |
矯正の種類
メタルブラケット装置ワイヤー矯正
名称 | メタルブラケット装置ワイヤー矯正 | |
---|---|---|
画像 | ![]() |
|
特徴 | 歯の表側に金属製のブラケット(装置)を装着して行う、一般的な矯正方法。金属製のブラケットは耐久性があり変形しにくいため、取り扱いやすい装置です。歴史もあり、症例も豊富な治療法です。 費用も矯正治療の中では低コストになります。 |
|
費用 | ¥550,000~(税込) | |
支払 |
クレジットカードでもお支払いただけます。 |
セラミックブラケット装置ワイヤー矯正
名称 | セラミックブラケット装置ワイヤー矯正 | |
---|---|---|
画像 | ![]() |
|
特徴 |
金属ではなくセラミックのブラケット(装置)を装着して行う矯正方法です。白や透明のセラミックブラケットを使用することで、矯正装置が目立ちにくくなります。メタルブラケット装置と同じく、様々な症例に対応可能です。 一般的な方法よりも治療費は割高になります。 |
|
費用 | ¥660,000~(税込) | |
支払 |
クレジットカードでもお支払いただけます。 |
アライナー矯正
名称 | アライナー矯正 | |
---|---|---|
画像 | ![]() |
|
特徴 | 「ギコウアライナー」という透明なマウスピースを口にはめ、歯を動かしていく前歯のみの矯正治療です。1日17時間以上装着し、2週間ごとに新しいマウスピースに交換しながら徐々に歯を移動させます。 食事や歯みがきのときには装置を取りはずすことが可能です。また、透明なので、まわりから見ても装置が目立ちません。 ただし、適応できる症例は限定されます。 |
|
費用 | ¥330,000~(税込) ※期間や装置の製作回数によって異なります。 |
|
支払 |
クレジットカードでもお支払いただけます。 |
自由診療ではデンタルローンとクレジットカードをご利用できます。
デンタルローン(アプラス)
- アキラデンタルオフィスではアプラスデンタルローン(新生銀行)を採用しております。支払い回数は6~84回から選択できます。
- 自分に合った返済プランで無理なく治療を受けることが可能です。
- アプラスデンタルローンで「Tポイント」が貯まります。
- ご利用には各医院専用の8桁のお申込みコードの入力が必要となります。
- お申込みコード
- 07729742
- 医療費控除が受けられます
デンタルローンご利用金額すべてが医療費控除の対象となります。
(医療費控除の金額には上限があります)